新入職員オリエンテーション2025
2025-04-01
2025年4月1日、新たに新入職員を迎えてスタート
初日は、オリエンテーションを行いました。
院内の各部署より説明を行った後、当院裏の修道院へ移動し
て、シスターよりお話を頂きました。
『平和を求める祈り』を全員で朗読
わたしをあなたの平和の道具としてお使いください
憎しみのあるところに愛を
いさかいのあるところにゆるしを
分裂のあるところに一致を 疑惑のあるところに信仰を
誤っているところに心理を 絶望のあるところに希望を
闇に光を 悲しみのあるところに喜びを
もたらすものとしてください
慰められるよりは慰めることを
理解されるよりは理解することを
愛されるよりは愛することを わたしが求めますように
わたしたちは 与えるから受け ゆるすからゆるされ
自分を捨てて̪死に 永遠のいのちをいただくのですから
新入職員を代表して、お礼の言葉を述べ、お花をお渡し、大変喜ばれました
その後、この地で帰天されたジョン・マリー・コール神父様とシスターのお墓参りへ。
明治時代、この地域にはハンセン病にかかった人々が差別や迫害を受け、集まってきました。
その様子に驚いたコール神父様がフランスのフランシスコ修
道院に支援を要請し、なんと1000名以上の希望者の中から、5名のシスターが派遣されてきたそうです。
そのおかげで、ハンセン病療養所が設置され、
「待労院」として本格的な活動が始まりました。
現在、その場所は資料館となっています。
新年度、気持ちを新たに職員一同頑張って参ります。
どうぞよろしくお願い致します。