第476回エンゼルこども食堂
7月に入りました。
いつの間にか梅雨も明けて、グングン暑くなってきました
もうすぐ七夕
今日は、七夕うどんといなり寿司、かき氷をご用意しました
うどんには、寄付でいただいたトウモロコシやオクラ、タマ
ゴ、それに甘辛く煮た牛肉とシイタケをトッピング♪
うどんのお伴ははやっぱり、お稲荷さん
お子さんでも食べやすい、小さめサイズです♪
短冊も用意して、お子さん達に願い事を書いて
いただきました。
竹は、スタッフが暑い中、山に入って切って運
んでくれました
冷たいうどんは、食べやすくて大好評
お代わりもあるよー
日が長いせいか、お子さん達も遅めの来場が多いようです。
小学生は、18時までにお家に帰ろう
案の定、かき氷は大人気。
コスパ的にもサイコーのデザートです
食べ始めてすぐに、「あっかんべー」
最後にもう1回、見せてね(^_-)-☆
たくさん食べて喋って、今日も楽しい時間を過ごしました。
暑さ本番、体調に気を付けて1学期を穏やかに過ごしまし
ょう。
ご参加の皆さま、ありがとうございました。
第475回エンゼルこども食堂
今年も半分、終わろうとしています
そして、いよいよ梅雨も終わり、本格的に夏がやってきそうです
今日は、カレーとサラダ、デザートをご用意しました
カレーは、牛すじを柔らかくトロトロ煮込んだ牛すじカレー。
デザートは、手作りのフルーツゼリーです
ライチと洋ナシのゼリーに、カシスソースをトッピングしました。
サラダは、マカロニがたっぷり
ボリュームもあって、満足度高し↑
スタッフの予想通り、カレーは大人気
お友達と食べると、テンションも上がります↑
最近、たくさん食べるようになりました
お代わりもあるよ♪
ニコニコで来場しました(‘ω’
)
皆と食べるとおいしい!
こちらは、羽山様から頂いたマンゴーにかぶりつきました
甘くて濃厚満面の笑顔
、、
おかげさまで、64名のお子さん達が大満足して帰られました
帰りもお気をつけてください。
また来週、お待ちしております。
第474回エンゼルこども食堂
今日の熊本は暑かった
汗をかきかき来場するお子さん達を予想して、
冷たい物を準備して待っていました
メニューは、コロッケ丼と酢の物、みそ汁、デザート♪
コロッケは、前に寄付で頂いていた冷凍コロッケを揚げて、
上からトロトロのタマゴあんかけをたっぷりかけました。
酢の物は、定番のキュウリ&ワカメ
さっぱり、甘酸っぱくて、お口直しにぴったり。
おみそ汁は油揚げやカボチャ、ネギ等、カネイチ様やJAグル
ープ熊本様から頂いた食材のおかげで、具だくさん。
久しぶりのかき氷
お子さん達のテンションも上がりました↑
定番のメロン味やイチゴ味、コーラ味、オレンジ味、ぶどう
味、ハワイアンブルーに、ドラキュラとプリンセスを追加しました。
ドラキュラは、黒色のぶどう味で、プリンセスはピンク色のもも味です
一番人気は、ハワイアンブルーです
あっかんべーして、お友達に青い舌を見せました
今日の一番乗り
たくさんあるから、お代わりしてね(^_-)-☆
67名のお子さん達が参加、賑やかなこども食堂でした。
日が長くなり、お子さん達の来場時間も遅めのようです。
帰り道もどうぞお気を付けてお帰りください。
第473回エンゼルこども食堂
梅雨真っただ中ですね
今週は、毎日のように雨模様です
今日は、お子さん達が大好きなパスタ!
スパゲッティミートソースとサラダ、デザート、パンをご用意しました
ミートソースはお肉がたっぷり
サラダは、お野菜たっぷりのグリーンサラダです
ドレッシングをかけて召し上がれ
デザートは、手作りのミカンゼリーでした
お食事の後にぴったり♪
盛り付けの直前に、ゆで卵をカット
半分にするスライサー、めずらしいでしょ!?
専門店で購入したそうです♪
サラダももりもり食べるよ
みっちゃん工房様に頂いたべビリーフ
さっと洗うだけで簡単にサラダを用意できます
あれ、デザートから食べちゃいました。
全部食べられたら、お代わりもありますからね(^_-)-☆
久しぶりだったためか、とっても嬉しそうに、お姉さんと
お喋り楽しみました。
雨が降る中、66名のお子さん達が参加してくれました。
皆、お腹いっぱい食べたかな
また来週、お待ちしております。
第472回エンゼルこども食堂
6月に入り、今年も半分過ぎようとしています。
お子さん達も新学年に慣れてきたかな!?
今日は、牛丼とサラダ、おみそ汁、デザートをご用意
しました。
牛丼には、お好みで温玉をトッピング
サラダは、JAグループ熊本様から頂いた新ジャガイ
モを使ったポテトサラダ
皮を丁寧に剥いて潰して、手間暇かかったサラダです
毎日でも飲みたいおみそ汁は、熱中症予防にもなり
ますよ。
ご飯が進む甘めの牛丼
たくさんあるからお代わりしてね(^_-)-☆
管理栄養士が考えたメニューなので、
栄養バランスもしっかりとれています
グループで来られるお子さんも多く、
とても盛り上がっていました。
参加者66名の賑やかなこども食堂でした。
ご協力いただいた皆さま、ボランティアの皆さま、
ありがとうございました
第471回エンゼルこども食堂
5月最後のエンゼルこども食堂が、オープンしました
日中は暑いくらいですが、夜は冷えたりして、
お子さん達も体調を崩しやすい時期です。
今日29日は、ニクの日
お子さん達にスタミナをつけてほしくて、焼き肉&からあげ
とかきたま汁、カボチャのそぼろあん、フルーツをご用意しました。
甘いカボチャに、トロ~リそぼろあん
優しい味付け、いくらでも食べられそうです♪
デザートは、オレンジとメロンの盛り合わせ
どちらも寄付で頂きました。
ありがとうございます。
頂いたナスを手に持って、ハイ、ポーズ♪
お家でお母さんにお料理してもらってね(^_-)-☆
今日は、おかずが多めの日。
ご飯が進みます
ご飯も、お子さん達が好きなワカメご飯。
お代わりどうぞ
普段は食べない食材も、ここではチャレンジ!
意外と、おいしい・・・
今回は70名のお子さん達が参加してくれました。
たくさん食べて笑って、パワーチャージできたかな!?
また来週も元気な笑顔、待ってま~す
第470回エンゼルこども食堂
週末は、運動会が開催される小学校も多いようですね。
お子さん達は、毎日、練習や応援をがんばっています。
今日は、皆、大好き、カレーをご用意しました。
先週頂いたコロッケに、ヒレカツも追加
それに、ミカンとミカンジュースがデザートです。
サラダは、コールスローサラダ
シャキシャキのお野菜をたっぷり召し上がれ
“週末、晴れますように”と願いを込めて、てるてる坊主を
皆で作りました。
へのへのもへじや、アンパンマンのてるてる坊主もありますよ
カレーは、お子さん達に大好評でした。
お代わりもあるから、たくさん食べてね~♪
大きなコロッケもペロリ
頂いた冷凍コロッケはまだまだたくさんありますから、
今後もお楽しみに(^_-)-☆
仲良しのお友達と会って、嬉しそう
お友達と一緒に食べるカレーは、最高です
熊本市内の小学校では、運動会前の練習日には“みかんちゃん”が出るそうです。
お子さん達は、“みかんちゃん”大好き
カレーにコロッケとヒレカツをトッピングすると結構なボリュ
ームですが、ほとんどのお子さんが完食しました。
久しぶりに来てくれるお子さんもいらっしゃって、合計72名
の賑やかなエンゼルこども食堂でした。
皆、運動会、たのしんでくださいね
また来週、お待ちしております。
第469回エンゼルこども食堂
いよいよ運動会ウィーク
少し天気予報が心配ですが、雨が上がることを祈ってます
今日は、うどんといなり寿司、天ぷら、デザートをご用意しました。
お子さん達は蕎麦より断然、うどん派が多いので、喜んでくれるかな
うどんには、甘辛い味付けの牛肉と、温泉卵をトッピング
スタッフが手作り干しシイタケから、おいしいお出汁をとりました。
おいなりさんの中身は、鉄分たっぷりヒジキご飯♪
天ぷらは、エビとカボチャでした
カボチャの天ぷらは甘くて、サクサクです
カネイチ様とJAグループ熊本様よりスイカを頂きましたの
で、お子さん達にデザートとして食べていただきました。
熊本のスイカ、最高です
今日は、一番乗り
たくさん、食べてね(^_-)-☆
お腹はペコペコ。
うどんはお代わりもあります!
甘~いスイカにかぶりつきました
皮の白いところまで、綺麗にカジカジ
初めて参加するお子さんも増えてきて、合計70名のお子さん達で賑わいました。
来週末には小学校の運動会も予定されているようです。
ケガや病気に気をつけて、練習をがんばろう!
第468回エンゼルこども食堂
GWも終わり、近隣の小中学校では本格的に運動会の練習が行われるようです。
お子さん達も暑さや疲れでクタクタの様子。
今日は、ハンバーグとサラダ、スープ、デザートをご用意しました。
お子さん達が大好きな洋食メニュー
ハンバーグはチーズをのせて、仕上げました。
トマトソースもたっぷり
付け合わせのお野菜も美味しいヨ
みっちゃん工房様に頂いたベビーリーフに、ボイルしたホタテをトッピング
ドレッシングをかけて召し上がれ♪
スープは、生のトウモロコシから作ったコーンスープでした
これからの季節、冷たくしても美味しそうです
デザートも手作りいちごソースのパンナコッタでした
先週、杉本様より頂いていたイチゴの残りをソースにしました
お天気もよくて、お子さん達もオープンと同時に続々来場。
食べた終わったら、遊びに行くのかな
今日は、お腹ペコペコ。
たくさん食べてくださいね
ホタテが苦手そうでしたが、頑張ってお口に運びました。
食べてみたら、意外と美味しかったようです。
最近は、1人で上手に食べることができるようになりました。
食べる量も増えたし、お喋りも上手
参加者の数が少しずつ増えてきて、61名のこども食堂でした。
本番までケガや病気に気を付けて、運動会がんばろう
エンゼルこども食堂も応援しています
第467回エンゼルこども食堂
GW真っただ中。
皆さん、ご予定ありますか
今日は、鶏めしと鶏肉と新じゃがの揚げ煮、焼き鮭、みそ汁、
イチゴをご用意しました。
お子さん達に是非とも食べてほしい、和食メニューです
鶏めしはJAさんから頂いた肥後の鶏めし
冷凍ですが、温めるだけで簡単、美味しい鶏めしが完成です♪
ありがたいことに、新ジャガイモをたくさん頂きました。
鶏肉と新ジャガイモを一度揚げて、甘く煮ました。
ひと手間かかった、おいしい煮物です
鮭は肉厚で柔らかな切り身。
さっと焼いて、美味しい一品に仕上がりました
毎日でも飲みたいお味噌汁。
お代わりもあります!
デザートは、杉本様に頂いたイチゴ、食べ放題でした
こいのぼりピックは、スタッフがお昼休みにせっせと手作りしてくれました
好きなだけ、食べられるだけ、イチゴを取ってもらいました。
杉本様、毎年、ありがとうございます。
まるで、イチゴ狩りです
双子ちゃんは、ラストスパート、争奪戦でした
最近、初めて参加するお子さんも増えてきました。
皆で食べると、美味しさも倍増
今日は、おかずがいっぱいある日
鶏めしも美味しいので、ご飯が進みましたネ
閉店間際は、ポツポツと雨も降り出し、雷まで鳴り出しました
やや少なめでしたが、50名のお子さん達がお越しになられました。
GW後半も、皆さん楽しんでくださいね。
また、来週、お待ちしております。