第442回エンゼルこども食堂
Happy Hallowe’en
今回は、ハロウィン当日の開催となったエンゼル子ども食堂。
たくさんのお子さんが、楽しみにして来てくれたようです
いつもとちょっと違うことをしたくて、
受付する前に、熱々揚げたてのからあげを
食べてもらうことにしました
厨房で軽く揚げて、目の前で二度揚げ。
外側はカリッと、中見はジューシーです
ハロウィンカップに入れたら、かわいい
ピッグを刺して完成♪
揚げたてはやっぱり、サイコーだね
メニューは、
・カボチャと豆のキーマカレー
・ポテトサラダ
・カボチャのクリームブリュレ
・揚げたてから揚げ
です。
カレーには、たくさんチーズやハムをカッティングして、
トッピングしました
ポテトサラダも、もちろん手作り。
ジャガイモの皮を剥いて茹でて、マッシュ
したら、ハムやキュウリ、ニンジンを
たっぷりマヨネーズとあえました
デザートも手作り、カボチャのクリームブリュレ。
青磁野リハビリテーション病院様より頂いた
カボチャで作りました
濃厚で甘~いカボチャです。
ブリュレも、仕上げはお子さん達の前で♪。
表面のお砂糖をカリッと、香ばしく焦がしました
今日は、幼稚園や保育園でもハロウィンイベントが
あったそうなので、手作りの衣装で仮装してきてくれた
お子さんもいらっしゃいました。
お帰りの際には、河西様から頂いたチョコやクッキーを
お土産としてお配りしました
また、「トリック・オア・トリート」と言ってくれたお子
さんには、お兄さんやお姉さんが、エプロンのポケット
からお菓子をお配りしました。
から揚げに始まり、カボチャのデザートで締めくくった
ハロウィンメニュー。
76名のお子さん達が参加して、楽しんで帰られました。
ボランティアの皆さま、ご協力いただいた皆さま、ありが
とうございました。