2022-11-10

第340回エンゼルこども食堂


 
今日は、エンゼルこども食堂自慢のカレーライス。
豚肉がたっぷり入ったポークカレーご用意しました。
 

 
辛さ控えめですので、小さいお子さんでも大丈夫です(#^^#)
ウィンナーソーセージもトッピングしました。
 

 
サラダは、カボチャとナッツのクリームチーズサラダ。
お子さん達にも食べやすい、当院の売店でも人気のメニューのひとつです。
 

 
デザートは、色々なフルーツとヨーグルトを合わせたフルーツヨーグルトでした。
カレーの後に、お口さっぱり✨
 

 
カメラを向けると、何故か、いつもこの表情(^-^;
美味しすぎるんだそうです・・・。
 

 
カレーは、たくさん準備したので、お代わりも大丈夫。
お友達と食べるご飯は、いくらでも進みそうです。
 

 
今日は、参加者68名とたくさんのお子さん達が参加してくれました。
気候がいいこの時期、皆、たくさん外で遊べるといいですね♪
また来週も、元気な笑顔に出会えますように、お待ちしております。
 

2022-11-03

第339回エンゼルこども食堂


 
エンゼルこども食堂には、時々、お花も届けられます。
今回も、綺麗に咲いたプランターを頂きました(^_^)/
 

 
今日は、予定していたバーベキューを変更して、焼肉弁当をご用意しました。
焼肉用の黒毛和牛がたっぷり入った、ボリューム弁当です✨
 

 
お土産には、今宿様より寄付していただいたビスケットやレトルトカレーもお配りしました。
見たことのない味のビスケット、お子さん達も大喜びでした。
 

 
今日は、文化の日で祝日でしたね。
お天気もよくて、皆、お出かけしたのかな?
 

 
6年生は修学旅行に行ったお土産話で、盛り上がりました。
今年は、行事が予定通り開催されて、一安心♪
 

 
お揃いの服がかっこいい仲良し兄弟。
今日は、お家で仲良く食べてね~✨
 

 
久しぶりのお友達も、連れてきてくれました。
遊んだ帰りだったのかな。
 

 
祝日でしたが、51名ものお子さん達が来てくれました。
今年も残すところ約2カ月!!
無事に、健康に2学期後半も過ごせるといですね。
また、来週、元気に会いましょう。
 

2022-10-27

第338回エンゼルこども食堂


 
Happy  Halloween!!
もうすぐ、ハロウィーンですね。
熊本の街もお店も、賑やかなデコレーションで盛り上がっています。
 

 
今日は、マカロニグラタンとタマゴサンド、デザートをご用意しました。
グラタンには、カボチャをのせて、ハロウィーンっぽく仕上げました(^.^)
 

 
寄付で頂いたチョコレートやドリンクはお土産に。
今日は、ハロウィーン特別バージョンのお菓子セットをお配りしました。
 

 
グラタンは、保温して熱々をお召し上がりいただきました。
タマゴサンドは、ほんのり甘くて柔らかくて、最初にパクつく
お子さんも(*^-^*)
2個は食べられそう!?
 

 
暗くなる時間が早くなってきましたね。
今回は、最終的には58名のお子さん達が笑顔を見せてくれました。
また、来週も元気に会えますように(^_^)/
ご協力くださった皆さま、ありがとうございました。
 

2022-10-20

第337回エンゼルこども食堂

10月もあっという間に半ばが過ぎ、暗くなる時間が早くなりました。
今回は、早めに来場して、5時までに帰って行かれるお子さん達
が多いようでした。
 

 
今日は、JA様のチャーハンをメインに、シュウマイと春巻き、
太平燕、デザートをご用意しました。
チャーハンは冷凍で、温めるだけでとってもおいしいパラパラのチャーハンです。
たくさん頂いたので、お土産としても、お配りしました。
 

 
お家ではなかなか作らないのでは・・・ということで、調理師・高本さん手作り太平燕。
タケノコやシイタケ、アサリなど、とにかく具沢山でした。
春雨もいい具合に味がしみこんで、お子さん達にも十分、満足していただけそうです!!
 

 
今宿様から寄付していただいたブラックサンダーは、お土産に✨
お子さん達のテンションも、思わず、上がりました♪
 

 
チャーハンと太平燕で、満腹笑顔(^.^)
デザートは、別腹かな!?
 

 
今日は、うまい棒をたくさん頂いていたので、1種類ずつ選んでもらいました。
デザートは、食べきれなかったそうです(^-^;
 

 
真っ黒に日焼けしているのは、サッカーの試合!?
日中は、まだまだ夏日になることがあります。
昼と朝夕の寒暖差が大きくて、体調に気を付けたい時期ですね。
 

 
今日は、新しいお友達の参加もあり、合計58名のお子さん達が来てくれました。
感染症も落ち着いてきて、過ごしやすい日が続いていますが、
引き続き、うがいや手洗い、消毒は心掛けていきましょう。
また、来週もたくさんの笑顔、お待ちしております。

2022-10-13

第336回エンゼルこども食堂

お天気続きの熊本地方。
今年の秋は、各地で色々なイベントが目白押し。
お子さん達も楽しみが多い季節です。
 

 
今日は、牛丼と春雨の酢の物、だご汁をご用意しました。
小学生は、10月から5時までに帰宅するお約束なので、早めの来場が予測されます。
 

 
大きなお鍋で牛肉がグツグツ、おいしそうな香りが辺りに充満✨
外からやって来たお子さん達によると、なぜが、シチューの匂いがしたそうです(^-^;
 

 
牛肉たっぷりの牛丼は、お子さん向けに甘めですが、ご飯が進む甘じょっぱ系。
たくさんあるので、どんどん、お代わり受け付けます!!
 

 
熊本の郷土料理、だご汁は、だんごもスタッフの手作り。
量が多いので、別なお鍋に出汁を張って、一度茹でたそうです。
味がしみて、ますますおいしく仕上がりました。
 

 
学校給食の定番、春雨の酢の物も、お子さん達には大好評。
「おいしい!」って、早速、お代わりに行くお子さんもいらっしゃいました。
 

 
今日も学校での出来事をたくさん、教えてくれました(^.^)
同じクラスのお友達もいるので、もう楽しくて仕方ないようです。
 

 
しっかり者のお姉ちゃん、一緒に来る弟の面倒もよく見てくれています
「だご汁がおいしい」と、お代わりしました。
 

 
今日は、初めて参加してくれるお子さんも含めて合計52名の来場者でした。
朝夕と日中の気温差が大きくて、体調を崩しやすい季節の変わり目。
引き続き、手洗いとうがい、消毒など心掛けていきましょう。
ご協力くださった皆さま、ありがとうございました。
 
 

2022-10-06

第335回エンゼルこども食堂

10月に入って、朝夕、肌寒くなってきましたね。
日没も早くなってきました。
お子さん達だけで帰宅する場合は、5時までに帰宅となりますので、
ちょっと早めにお食事してもらうことになります。
 

 
今日は、秋の味覚を盛り込んだ和食メニュー✨
皆大好き、唐揚げと、焼き魚はお好みでシャケとサバから選んでもらいました。
ご飯も、栗ご飯と白ご飯の2種類です♪
 

 
具沢山の豚汁は、一杯でたくさんのお野菜がとれます。
身体もお腹も温まって、栄養もたっぷり。
 

 
唐揚げも焼き魚も、お子さん達はモリモリ、喜んで食べてくれました。
基本、黙食ですが、お友達と食べるお食事は、やはり楽しいようです。
 

 
ニコニコ一年生は、今日もニコニコ。
お友達を見つけて、更にテンションが上がりました(^.^)
 

 
今日は、53名のお子さん達にお食事を楽しんでいただきました。
二学期は運動会や見学旅行、音楽会など、学校行事もたくさんあります。
しっかり食べて休んで、楽しんでいきましょう~!
また来週も皆の笑顔に出会えますように。
 

2022-09-29

第334回エンゼルこども食堂

9月もあっという間に最終回。
新型コロナウィルスの感染者数も落ち着いてきたので、
久しぶりに、会場内で食べてもらう形式に戻しました。
 

 
今日は、お肉もお野菜もゴロゴロ入ったカレーライス。
エンゼルこども食堂自慢のカレーは、間違いのない、鉄板メニュー。
お代わり続出を予想して、多めに準備しました。
 

 
サラダは、頂いたお野菜をたっぷり合わせて、マヨネーズえ和えました。
シャキシャキの歯ごたえ、たくさんお野菜がとれそうです。
 

 
デザートは、これまた頂いたフルーツ缶と、ブドウやリンゴのミックスフルールポンチ。
スープまで飲み干したい、おいしいデザート✨
カレーを食べた後にぴったり!
 

 
今宿様より届いた、ウサギとクマの可愛いドーナッツ♡
食べるのがもったいないね!
 

 
フルーツポンチは、ご覧の通りた~っぷり、できました。
デザートのお代わりもOK(^_^)/
 

 
久しぶりに来てくれたお子さんも、初めて来てくれたお子さん
も、カレーライスを喜んでお代わりしてくれました。
やっぱり、皆で食べる食事は、おいしいですね。
 

 
今日は、合計56名のお子さん達が参加してくれました。
日没が早まり、10月からお子さん達だけの帰宅は5時までに
なるようです。
帰り道も充分気を付けて、また来週、会いましょう。
 
 
 
 

2022-09-22

第333回エンゼルこども食堂

台風一過、熊本市内は大きな被害もなく、通常通りの連休明けとなりました。
皆さまのお住まいの地域は、いかがだったでしょうか。
 

 
9月23日は、秋分の日ですね。
会場の敷地内にも、彼岸花がきれいに咲いていました。
秋のお彼岸の時期には必ず咲く彼岸花、不思議な気がします。
 

 
今回も、外注のお弁当配布となりました。
お子さん用に、とお願いしたら、オムライスにからあげ、エビ
フライ、ウィンナ、スパゲティ、などなど、見事にお子さん達
が大好きなメニューでした。
 

 
JAさんのミカンジュースや寄付していただいたバナナ、
レタス、ドレッシングなど、お土産も詰め込んで、皆、ニッコリ、満足そう♪
 

 
朝夕は、涼しくなってきましたが、まだまだ日中は暑いですね。
走ってきたのか、汗だくです(^-^;
 

 
今回は、58名のお子さん達が元気な笑顔を見せてくれました。
コロナの新規感染者数も減ってきており、来週から、以前のよ
うに会場内でお食事できるようになる予定です。
また、皆で楽しくお食事できますように!
お待ちしております。
 

2022-09-15

第332回エンゼルこども食堂

今週末の三連休は、大型台風が接近する予報。
今日は、風も強くて、天気も心配です。
開催場所も急遽、当院マリア館前に変更となり、ご迷惑おかけしました。
 

 
今回は、そぼろ弁当をご用意しました。
甘じょっぱいそぼろに、レンコンのはさみ揚げ、中華ポテト。
ご飯がたくさん、進みそうです♪
 

 
新しくオープンした売店の厨房で、中村調理師が
フライドポテトを揚げてくれました。
お子さん達が来たら、揚げ始めます。
 

 
お弁当を受け取ったお子さんから、「はい、どうぞ!」。
揚げたて熱々のフライドポテト、絶対、美味しいはず(#^^#)
 

 
マリア様と一緒に写真を撮りました。
産後、退院される赤ちゃんとママが必ず撮影する
ハッピースポット✨
 

 
風が強いので、飛ばされないよう気を付けて!
お子さん達の来場ピーク時には、皆で虹を見ることができました。
 

 
お友達と食べるポテトは、サイコーです!
何やら爆笑の渦の中、ポテトを頬張ってます。
 

 
今日は、初めて参加してくれたお子さんも含めて、
57名のお子さん達が来てくれました。
台風に備え、充分に防備して、何事もないといいですね。
また、来週、元気に会いましょう。
ご協力くださった皆さま、ありがとうございました。

2022-09-08

第331回エンゼルこども食堂

まだまだ暑い日が続く熊本地方。
お子さん達は皆、新学期、順調でしょうか(^_^)/
 

 
今日は、エンゼルこども食堂始まって以来、初めて、外注のお弁当をお配りしました!
いつも安心・安全をモットーに手作りしてまいりましたが、感
染症予防のためにやむを得ない状況となりました。
 

 
外注のお弁当でも、お子さん達は大喜び✨
いつもの元気な笑顔と声に、教会は溢れてます(^.^)
 

 
今回は、バナナをたくさん寄付していただき、お土産としてお配りしました。
手軽に栄養補給できるバナナは、おやつやデザートに重宝します。
 

 
レトルトカレーやジュースもお配りしました。
お子さん達のために、届けられたものです。
 

 
今日は最終的に、49名のお子さん達が足を運んでくれました。
色々なイベントが多い、二学期。
体調に気を付けて、楽しんでいきましょう♪
ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。
 

« 前の記事へ
次の記事へ »
年別一覧
最新