第233回エンゼルこども食堂
秋も深まり、いいお天気が続いている熊本地方。
2学期は、学校行事も多くて、お子さん達も楽しみにしている様子です(^.^)

今日は、ビビンバ、鯛のカルパッチョ、スープ、フルーツをご用意しました。
ビビンバは辛さ控えめで、お野菜も一緒にたくさん摂れる一品です。

カルパッチョはドレッシングで召し上がれ。
生のお魚が苦手なお子さんも、野菜だけは完食してくれました。

デザートは、カネイチ様に寄付していただいた梨です。
シャキシャキ、甘くて、本当に美味しい梨でした。

今日のスープは、かきたま汁でした。
エノキとタマゴが優しい味わい。

お子さん達だけで帰る場合は、5時までに帰宅するように学校より指導されているため、
お子さん達も4時になると続々来場。
「おやつは食べていないから、お腹はペコペコ」だそうです。

もうすぐ、ハロウィンですね✨
大きな北海道産のカボチャに目と口を貼ったら、ジャックオランタンのできあがり♪

大きなカボチャに皆、大興奮!
本物ですよ~(^^)/

「お魚、美味しい!」
お魚好きなお子さんには、カルパッチョも好評でした。

「先週と同じスープ?」
先週のスープが美味しくて、忘れられない様子。
今週のスープも美味しいですよ✨

小さいお子さんも、ビビンバをもりもり、たいらげました。
甘辛いお肉なので、ご飯が進みます。

今日は、少し多めの46名のお子さん達が来てくれました。
なかには、初めて来場するお子さんや、久しぶりに顔を見せてくれたお子さんも
いらっしゃいました。
お子さん達の喜ぶ笑顔が、スタッフの励みになります。
ご協力くださった皆さま、ありがとうございました。













